最近、おやつの時間に
少しだけ綺麗に盛り付けるように心がけています。
今までは袋でドカンとテーブルの上に置いて、
さぁ、食べなー!!という感じでしたが、
マイカフェという方のYOUTUBE動画を見て、
盛り付けが綺麗だと、
同じ量でも満足度が変わるのかもなぁ、
という気がしてきたからです。
いつものどら焼きとお煎餅ですが、
こうするとすごく喜んでくれました。
この日も、いつもよりポッキーもアイスの量も少ないはずなのに、
満足してくれた様子。
しかも長男は、普段はあまり食べないバナナを
パクパク食べてました!
生まれて初めての手作りプリン。
大皿で作って分けた時に崩れてしまって残念ですが、
そのままでは絶対に食べないメロンを横に乗せたら
子供達、知らないうちに完食してました!
タピオカ粉で作ったわらび餅。
こちらも、タッパーで作ったのを
みんなでスプーンですくって食べた時より、
こうやってお皿にちゃんと分けて食べた方が、
量は少なくて満足してました。
不思議ですねー!!
少し見た目を工夫するだけで、
満足感がこんなにも違うものとは!
本当にびっくりです!
毎日は面倒ですが、
これからもたまにはやってみようと思います!